chinjudo’s blog

大阪で占い師をやっています。椿寿堂(ちんじゅどう)の椿きゅうです。普通になれない、拗らせちゃう、考えすぎちゃう人のための占いをしています。

生まれ月でみる【2022年12月の運勢】

───────────────・・・

・・・──────────────

【1月生まれ】

頑張ってひとつ乗り越えるとき。

 

しっかり腹を括って決断することが求められますが、独断ではなく、ちゃんと周りを見ながら進めていく”柔軟性”と“強さ”が必要です。今は、情に流されたり優しさで妥協したりしないようにだけは気をつけて。

優しさは必要だけど、決める時は決める!断る時は断る!もすごく大切。

 

 

【2月生まれ】

頑張らない。勝とうとしない。

 

今まで走ってきた人は、すこしゆっくり歩くようにしましょう。今まで歩いてきた人や止まっていた人は、「もっと頑張らなきゃ」と焦るのをしばらくやめてみてもいいかも。

もっともっとと思わずに「自分はこのくらいが1番気持ちいい」という速度で過ごしてください。

 

 

【3月生まれ】

求めすぎない、期待しすぎない。

 

人や、物や、状況や、立場などに対する執着や所有欲を手放してみましょう。この時期、「欲しい」「手離したくない」から始まる悩みが増えがちです。無くなっても次があるし、充分持ってるかもしれないし、そろそろ手放す時期かも知れませんよ。

相手の行動に対する「期待しすぎ」にも気をつけて。

 

 

【4月生まれ】

やると決めたことを確実にやる。

 

粛々と自分のやりたいことを進めていくときです。「これだけは必ずやる」と決めたことを確実に進めるために計画を練りましょう。失敗を恐れるのではなく、全ての失敗の可能性とそれが起きた場合の対処法を予測しながら進めてください。

諦めずにリカバーしながら進めていけば、失敗など有り得ません。

 

 

【5月生まれ】

良い面もあれば、悪い面もある。

 

人も、状況も、この世の全てのものは「見方によっては良いし、反対から見れば悪い」のです。両方ある、ということを常に頭に置いていてください。一見「素晴らしい」と思っても、反対側にあるリスクや欠点が致命的な場合もあります。その逆もあります。

常に、一方的ではなく「両面」を見て判断するようにしてください。

 

 

【6月生まれ】

いつも気分が良くなるようにしていて。

 

気持ちのバランスを整えることが大切な時期です。実際には悪い状況では無いのに、気持ち的に落ちてると凄く大きな問題に思えてしまいそう。気分が落ちてる時は、なるべく追い詰められないように気持ちを切り替えてください。

いつも、好きな味、手触り、推し、ご褒美を用意しておきましょう。

 

 

【7月生まれ】

いったん止まって考えよう。

 

1度しっかり立ち止まって、振り返ることが必要です。放出やアウトプットより、充電とインプットのとき。棚出しより、在庫確認と補充のとき。

できれば、目をつぶってゆっくり自分の気持ちや今までの事を思い返したり、思いつくことをノートに書き綴って見る時間を取ってください。

 

 

【8月生まれ】

答えを出そうとしなくていい。

 

頭で考えるのをやめたほうが上手くいく時です。頭脳で勝とうとしたり、計算で進めようとするのはやめて、ノリや勢いで進めてみてください。

「考えても分からないけど、やるしかないからやる!」「とりあえず進めながら考える!」というやり方が今はベスト。

 

 

【9月生まれ】

ひらめきが大切。

 

何か決める時や、考えないといけない場面では「ひらめき」を頼りに進めていくと良い答えが出ます。色々調べたり、聞いたりする中で「もしかして…」「そういえば」と思ったことがあったら、必ずメモしておいてください。

思い付きのメモ、気になったことの確認、ひらめきを待つ余裕を忘れずに。

 

 

【10月生まれ】

大切な人を大切にしよう。

 

人との繋がりを最優先にしてください。今まで繋がってきた大切な人たちへの連絡やケア、今から出会う人との良い関係を紡ぐことを意識しましょう。周りの人々との繋がりの強さが今後のあなたを支えてくれます。

周りへの声掛けやコミュニケーションをいつもの1.5倍にしてみて。

 

 

【11月生まれ】

自信を持って堂々としていましょう。

 

自分の価値やプライドをきちんと守って。安売りしたり、卑下したり、謙遜しすぎたりしないように。

変な扱いをされたら、拒否してもいい。安く見られたら、断ってもいい。ぞんざいに扱われたら、抗議してもいい。あなたの価値をあなたが認めて、大切にしてください。

 

 

【12月生まれ】

疲れたら、休もう。

 

自分の気持ちと体をしっかり休めることを忘れないでください。積極的に癒されにいってください。甘えたり、弱音を吐いてみたり、慰められたり、褒められたりをちゃんとやっていきましょう。

自分が何をしたら楽になるのかを知るのも大切です。一人でいるのか、皆といるのか、誰といるのが1番楽になるのか確認しましょう。

 

 

【contact】


椿寿堂メールフォーム


公式LINE
椿寿堂 【 LINE Add Friend


BASE

椿寿堂
https://chinjudo.official.ec%20


Twitter
〈椿きゅう〉 @chinjudo

 

ご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせ下さい。

椿きゅう
×××POI☆×××